まだまだ短いですが、今までの人生の中で様々なことを学びました。

「こうすればうまくいくなぁ」、逆に「こうしたらダメなんだ」といろんな経験の中で自分が作られています。

すると自分の中に一定のスタイルが確立されていきます。

そのスタイルが自分であり、またこのスタイルを貫くことで「これが自分だ!」と自分の存在価値?みたいなものを証明していたように思います。

しかし、そのスタイルが通用しなくなり、もどかしい気持ちになることが増えてきました。

「でも自分を変えたくない」

でもまた、通用しない・・・最近その繰り返しになっていることに気づきました。

 

そんな悩みを院長に相談しました。

様々な具体例や、説明の仕方を丁寧に教えて頂き、とても勉強になりました!

また、「今までの自分を崩す事。成長するためには今までの自分を一度崩す

といったことをご教授いただきました。

 

「こうすればうまくいくなぁ」という過去の経験にとらわれていました。

世の中、自分の知らない事は山ほどあるのに、一つうまくいったことがあれば、それにしがみついていましたね(*_*)

 

自分のエゴが出て来る時は、モヤモヤします。

「こうしたい、ああしたい」→「なんでそうならないの?そうした方がいいのに」って感じですかね!笑

このモヤモヤ感を一つの目安にしようと思いました。

確かに、相手を受け止めて、その中で視野を広げて提案出来ている時は、自分の感情を見つめるなど心に余裕があり、スッキリ清々しい気持ちになっています。

 

「うまくいかないなぁ」と思ったとき、それは、

①相手を受け止めることができていない

②自分のエゴを押しつけている

ということを今回、改めて学びました。

また、①②を掘り下げると、勝手に良し悪しを決めつけてしまってるんですね。

 

これからは、知らない事に対応出来る柔軟性が私の中でポイントになりそうです。

そのためには、自分を崩す。

階段上っていくと天井に頭ぶつけたから、一回降りましょう(^O^)別の階段も上ってねー!って感じですかね(*^^)v

ちょっとした表現の違いですけど、「自分を捨てる」って表現はなんか嫌だったんです。

せっかく努力してきたのに、無駄だったのかよーって(>_<)

でも、院長に「自分を崩す」って言って頂けた時は、なぜかすんなり受け入れることができました。

自分を崩して、必要に応じて組み立てるといったことが、無理のない自分なんだって感じましたね!!

 

あともう一つ気付き。

一つのスタイルを貫くことが、成功の秘訣と思っていました。

※そもそも成功の概念があやふやですが・・・笑

圧倒的なエゴ力をもっている人に憧れていたというか・・・そういう人にならないといけないんだなと思い込んでいましたね(゜゜)

 

一つの自分が自分ではなくて、いくつもの自分がいても結局自分だということ。

いくつもの自分を持っていて、必要に応じて対応する力を持っていると自由であり、心にも余裕が出てくるんだということ。

いろんな自分がいていいんだーって思ったら気持ちが楽になりました(#^.^#)

 

まずは、自分の固定観念を崩して、相手をそのまんま受け止める練習から始めます。

よし!スッキリ!!!

コチョウラン、グロリオサ、ラペイロージャ、スプレーカーネーション、カーネーション、アルストロメリア