こんにちは!

前回、吉住先生に

アルコール分解酵素が含まれている柿を勧められてしまいましたが…

 

そこまで飲んべえじゃないですヨ!?

 

 

…と、

誤解を始めに解いておきます。

 

火曜日スタッフの日野ですm(_ _)m

 

 

むしろ逆に酒に呑まれているくらい
嗜む程度で美味しく頂いてます(棒読み)。

 

さて、

10/31はハロウィーンでしたね。

いまやコスプレ大会みたいになっているハロウィーンですが、

 

元々は古代ケルト人には、

大晦日(ケルト人の1年の終わりは10月31日)から

新年(11月1日=冬の始まり)にかけて

祖先の霊が帰ってくると同時に、悪霊も出てくる…

と考えられていて、

その”魔除け”として仮面を被ったり、焚き火をしていたのが起源のようですね。

 

それと、同時に秋の収穫祭としてお祝いも兼ねていたようです。

 

日本で言うと…

 

お盆にして大晦日+収穫祭。。。

 

ケルト人にしては、さぞ一大イベントだったのでしょうね(  ̄▽ ̄)

 

東洋医学でも

春は生
=命、草木が芽吹く時季

夏は長
=草木が伸び伸びと成長する時季

長夏は化
(日本でいう夏の後半~秋の初期といったところでしょうか)
=果実や木の実が実りはじめる時季

秋は収
=実ったものが成熟して収める時季

冬は蔵
=食物を蔵す、または種蒔きをして下準備する時季

と、それぞれの季節に五行論でも意味が割り当てられています。

 

 

秋は収穫…

 

 

ということで、

 

 

 

日野も収穫されました!?

 

 

Before

 

 

 

 

 

 

 

 

いや…

女子やん。。。

 

 

After

 

 

 

 

 

 

 

 

(ん?今、チャラくなったと言ったのは誰ですか!?)

 

 

と、まぁ短くなりました。笑

失恋したわけでもなく(真顔)

ただの気まぐれなので特に意味はありません…(^_^;)

 

昨年は暑い日がダラダラ続き、

かと思えば一気に寒い気候になるという

秋らしい秋がなかったような気がしますが…

 

今年は今、しっかり秋らしい気候ではないでしょうか?

 

お散歩もとても気持ちがいいです♪

 

イチョウも黄色く色づき…

銀杏も落ちている光景を目にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は銀杏が潰れていると、

「くっさ~!!」

といっておりましたが、

今ではこの香りさえも秋を感じさせてくれますね!

紅葉のシーズンも待ち遠しいです( ´∀`)♪

 

また、陰陽転化し、

これからの季節…

陰分を養っていく時期になります。

 

活発的だった夏とはまた別の過ごし方、

とりわけ睡眠時間には、より注意が必要になってきます。

 

『素問 四氣調神大論編』

秋三月.此謂容平.天氣以急.地氣以明.早臥早起.與雞倶興.使志安寧.以緩秋刑.收斂神氣.

使秋氣平.無外其志.使肺氣清.此秋氣之應.養收之道也. 逆之則傷肺.冬爲䌫泄.奉藏者少.

 



↓日野的 超☆簡単意訳↓

秋は早めに寝つき早めに起きましょう。

イライラせずに気持ちを落ち着かせて過ごすことが秋の気のあり方です=気持ちを『収』める。

運動も活動的過ぎず、呼吸を深くしてゆったりと行いましょう。

そうすると肺の気を健やかにします=肺は秋の臓。

さもなくば、冬にはお腹を下しやすくなります=冬の冷えに対抗する力の低下に繋がる。

 

といったところでしょうか!?

 

皆さまも

休日などには木の葉の色づき具合や、

秋の味覚を楽しみに、

お出かけしてみてはいかがでしょうか?(´ω`*)

 

紅葉を観に行こうy…

 

いや、寒いダジャレは…

 

 

 

 

 

 

 

 

やめておこうよう♪

|д゚)チラッ