皆様、しばらくでございます。

 

立冬に入り、空の様子も気温もそれなりに冬らしくなって参りました。

10月~11月は毎年さまざまな学会が開催される時期であり、

例年は土曜日からお休みを頂いたり、午前で終了したり、とご迷惑をおかけしております。

 

ところがCOVID-19も悪いことばかりではなく、

昨年に引き続き、ほとんどがオンラインでの開催となっており、

なおかつ、ライブのみならずオンデマンドでも視聴できるので大変便利であり、

この点有難く思っております。

 

通常であれば、各種交通手段を使って会場に赴き、

その場で一期一会の講演・実技供覧を拝聴するわけですが、

興味深い講演を繰り返し視聴できるのは大変便利です。

 

(とはいえ、出来るだけライブで参加しないと、オンデマンドはいつでも視聴できると思い、

気がつくと、期間が過ぎて観られないこともしばしば(^^; )

 

ここ最近参加した(参加予定の)学会を少しご紹介したいと思います。

 

〇日本中医薬学会 https://jtcma.org/news/3599

 第11回学術総会 11月3日・7日

 こちらでは、鍼灸動画を募集していましたので、5分ほどの実技動画を提出し参加いたしました。

 

〇日本伝統鍼灸学会 http://jtams.com/

 第49回沖縄大会 11月13日・14日 http://jtams.com/49-okinawa/

 北辰会としても基本軸足を置いている学会で、

例年のようにお呼ばれで実技供覧があれば現地入りしたのですが、

今年はそれもなく(残念)、オンラインで参加しました。

 

〇日本東洋医学会 http://www.jsom.or.jp/index.html

第46回 日本東洋医学会九州支部学術総会 11月14日

 漢方医師の先生が多い学会で、今回は主にCOVD-19がテーマでした。

 手法は漢方と鍼灸、と異なれど背景の理論は基本同じです。

むしろ、こちらの学会でのお話のほうが私にとっては理解しやすく有難いです。

↑の日本伝統鍼灸学会沖縄大会と日程が重なりましたので、

ライブで視聴できなかった内容は後日オンデマンドで視聴いたします。

 

〇国際日本鍼灸伝統医療学会 https://www.kangendoead.com.br/congresso/

 第1回 11月20日・21日

 第1回目の学会です。

ブラジル・ゴイアニアのヴァレリオ・リマ先生から、蓮風会長とともに招へい頂きましたが、

北辰会代表として、私一人でお引き受けすることになりました。

60分間、講義と実技の動画をお送りし、

日本時間の21日(土)20:30~ライブで質疑応答いたします。

 

 

〇日本未病学会 https://www.j-mibyou.or.jp/

第28回日本未病学会学術総会 11月20日・21日 https://www.plus-s-ac.com/jma28/

 今まで全く関わりのなかった学会ですが、東洋医学・鍼灸医学の本分は「未病を治す」です。

御堂会館で開催されますので、一度足を運んでみたいと思います。(20日㈯の診療は通常通りです)

 

6月には全日本鍼灸学会福岡大会にて

シンポジストとして参加させて頂きましたし(現地入りできず、残念)、

今年は本当に色んな学会で様々な先生方に学ばせていただき、大変感謝しております。

 

コロナ禍、否、コロナ嘉(あまりうまくないですね)といえるよう学び、

日々の診療にて皆様の益になるよう今後も取り組んでまいりたいと思います。