こんにちは(*^_^*)

やっと梅雨らしく雨が降りましたね~(ノ・ω・)ノ゙

さて、今日はご無沙汰のこのコーナー。。。

今日の一穴のコーナーでございます(*´∇`)ノマ━━━━ス)´Д`*)b

今日のツボは岡田が提案させていただきました。

ですので、今日のツボは今が旬!!

というわけではございません。あしからず・・・。

”太淵(タイエン)”

このツボは東洋医学で言う、「肺の臓」に関わります。

どのような時に使うのか??ズバリ!!それは・・・(`・ω・´)キリッ

カゼの時など鼻水や軽い呼吸器症状等の時に使われます。

あと、肺に関わる器官(当然呼吸器全般、嗅覚、皮膚、うぶ毛など)の診断穴としてよく使用されます。

”太淵”はツボがあまり大きくない為、扱いが難しいです。

専門的な事を申し上げますと、

”衞氣”(体表を守っている気)というものがあります。

”太淵”は”衞氣”が敏感なツボなのでより一層、慎重に扱います。

 

さて実技は院長、小下分院長、岡田です

キタ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!!

まず、岡田のツボの反応は?

院長曰く「パッツン、パッツんやな!」

パッツパツて・・・。

すかさず小下先生が「それはセクハ・・・ry」

え?それどうゆう意味ですかo(`Д´*)oプンプン!!!

あっ!私が少し神経質なんですねw

きっと私の被害妄想に違いないですよね?w

さて次は小下先生のツボ。

院長曰く

「もちゃっとしたヘドロみたいな反応やな。

へどろ・・専門的に言うと”伏痰”ね(*^_^*)

まぁ、”大いなる淵”ですからね。

淀んだものが溜まりやすいんですね。

あっ!うまい事言ったw・・( ̄∇ ̄)v ドヤ顔!

ヘドロ・・・??(-ω- ?)

岡田は”太淵”の反応がうまくみれません_l ̄l●lll ガクリ・・・

左の黒点が岡田の印、右が院長です。

院長に指導して頂いて小下先生のツボをみると・・・

「あっ(;゚д゚)アッ….ヘドロっぽい・・・」

少し場所が違うだけですが、ツボの反応の見え方が全然違います!!

ホントにヘドロのようなものが・・・。

そして院長が

「しょうがないからドブ掃除でもするか~」と

小下先生の太淵にプスッと置鍼。

その後、再び”太淵”を探ってみると、

こびりついていたヘドロは無くなっていました。

小下先生のご感想は??

「呼吸が楽になりました(●´Д`●)ノ」

ということで、”太淵”の効果を診ることが出来ました。

今回も色々と院長のコメントが炸裂して、とても楽しい実技でしたww

めでたし(*^_^*)めでたし?(*´-ω・)ン?