こんにちは。

火曜日スタッフの日野です。

 

 

秋ですね。

 

 

すっかり朝が涼しくなり、

朝からのお散歩が気持ちいい時季になってきました!

 

 

そんな日野、大阪の茨木市民なのですが

家の近くに、総持寺(そうじじ)というお寺があります。

 

 

歩いてすぐですので、朝のお散歩にはもってこいです^ ^

 

 

 

 

 

この総持寺、

西国三十三所の第二十二番目なのですが、

33という数字、

観世音菩薩が33の姿に身を変え、人々の苦悩を救ったと、されております。

 

 

西国三十三所は近畿地区を中心に存在し(第三十三番目は岐阜県ですが…)

 

 

1300年の歴史を持つ、日本最古の巡礼路だそうです!

 

 

そして日本遺産にも登録されているようですね。

 

 

そんなものが地元、

しかも徒歩すぐの所にあったなんてビックリです…(ω)

 

 

いや、昔に行ったこともあり、知ってはいたのですが

そんな大層なものだとは知ラナカッタ。。。

 

 

例えると…

幼馴染が実はアイドルでした!

的な感覚ですかね(絶対違う)

 

 

それはさておき、

御朱印巡りが若い人の間でも流行っていますね。

世間では寺女(てらじょ)という言葉が生まれるくらい…(*_*)

 

 

そして、そう…

ついに日野も御朱印帳を購入しました!

 

 

 

 

ちょこちょこお寺とか神社には行っていたので今更感が満載ですが…笑

 

 

こう、色々なお寺や神社で御朱印を頂くのは…

スタンプラリーみたいで童心がくすぐられますね!?笑

 

 

この御朱印を集める、御朱印巡り…

これを目的としてお寺・神社を巡ること、

 

 

賛否両論あるみたいですが、

 

 

お寺・神社という日本の誇るべき文化を、

現代日本人、及び若い人たちが

こういった形で改めて自国の文化に触れるということ、

なかなか素敵だと私は思います!

 

 

そして巡るということは”歩く”ことになるので、

いい運動にもなりますしね!!

 

 

これからの時季、

どんどん涼しくなってきますし、

秋の虫の声が聴こえたり…

紅葉も少しずつ出てくるのではないでしょうか?

 

 

そういった自然の変化も感じながら、

 

 

趣味の1つとして、御朱印巡り…

皆さまもどうですか?^ ^

 

 

私もこの御朱印を集めること、

秋が来ても”飽き”は来ないよう…

ここでもちょくちょく紹介させて頂きますね!

 

 

……では、朝が肌寒くなってきたこの時季に、

最後に日野の”サムイ”ダジャレが炸裂したところで…

 

 

さようなら!

(あっ。。。スベり逃げ!!)

 

 

 

 

目指せ、三十三所制覇!!