皆さまこんにちは。土曜スタッフ岡田です。

これまでにも臨時でブログを書かせていただいてましたが

新体制になり、この度定期更新メンバーとなりました。改めて宜しくお願いいたします(^^)/

 

さて、早速ですが

4月18日は何の日か…皆様ご存知でしょうか?

正解は・・・お香の日

日本書紀の「推古天皇3(595)年の4月に淡路島に香木が漂着した」とあるのが日本のお香についての最初の記述であることと、「香」の字を分解すると「一十八日」になることから4月18日に制定されたそうです。

 

お香の香りってなんだか心安らぐ…。

実は、玄珠堂でもお香を焚いています。

お香には良い香りでリラックスさせてくれるだけでなく浄化作用があります。

浄化、邪氣払いですね。澱んだもの穢れたもの、邪氣を清める…

日本では塩をまく等、色々な方法がありますがお香もその一種なのではないでしょうか?

常に院内の空気を浄化し清く保つため、院長自らホワイトセージを焚いておられます。

いい香りですよ(*^▽^*)

 

先日の私事の話ですが

私の自宅の和室、いつもと同じ空間のはずなのに最近部屋の印象が暗いような、少し重い空気のような…(岡田に霊感はありません(笑))

その部屋は息子のおもちゃ部屋ですが最初よりも息子の滞在時間が短くなってきて…だんだん遊ばなくなってきている状態。

そんな時、院長おススメのホワイトセージを焚いてみました。

すると、なんということでしょう!!

なんとなく部屋が明るくなったように感じるではありませんか。

部屋に入ってもなんか“スッ”としている。

そして、その影響かはわかりませんが、お香をたいてから息子がおもちゃ部屋で遊ぶようになりました。

不思議です。

無邪気な子供ゆえに邪氣を感じやすいのかなって思ってみたり(゜.゜)

 

普段、邪氣にまみれた岡田((笑))…。神社に行くと心がスッとします。心が洗われる感覚

。やっぱりお香も似ているものがあると思います。

 

浄化を心掛けているにもかかわらず、お香と焚くと煙が必ず私の方向に寄ってくるという…(*^▽^*)

おした先生曰く

「邪氣(岡田)に寄って行くんちゃう?(=゚ω゚)ノニヤニヤ」

岡田( ^ω^)・・・グゥの根も出ません(笑)

 

まだまだ私の修業が足りません(笑)出直してきます(^^)/

次は煙にまかれない(無)邪気な岡田になっている…はず…(笑)

 

それでは(^^)/

 

 

さやま池のほとりにて   無邪気な息子を撮影。